Zoom等を使って画面を人に共有したり、自分のパソコン画面を人に見せたりする場合に、デスクトップがごちゃごちゃしていたり、あまり見られたくない状態で困ったりしたことはありませんか。

デスクトップアイコンを非表示にすることで、あっという間にきれいなデスクトップにすることが可能です。

デスクトップアイコンを非表示にする方法
これだけでデスクトップが壁紙だけの表示になります。
あくまで、デスクトップ画面上からアイコンを非表示にするだけです。表示したければ同じように「デスクトップアイコンの表示」をクリックすることで元に戻せます。
非表示のままでも、エクスプローラーでデスクトップフォルダーを開くとそのまま使用することができます。

コメント