テキストカーソルのサイズや色を変更して見やすくする方法

スポンサーリンク
このブログではアフィリエイト広告を利用しています。

メモ帳や、ワードを大きな画面で操作しているとテキストカーソルがどこに行ったかわからなくなることがあります。ですが、テキストカーソルはサイズや色を変更して見やすくすることができます。

スポンサーリンク

テキストカーソルのサイズや色を変更して見やすくする方法

テキストカーソルを大きさや色を変更して見やすくするには設定を変更する必要があります。

テキストカーソルの設定画面を開く

まずは「テキストカーソル」の設定画面を開きます。

※ Windows10のバージョンによって設定画面の名前が異なります。

  1. スタートメニューを開き[設定(ギアアイコン)]をクリックします。
    設定を開く画像
  2. 「Windowsの設定」画面が開くため[簡単操作]をクリックします。
    簡単操作を選択する画像
  3. 「簡単操作」の設定画面が開くため[テキストカーソル]か
    テキストカーソルを選択する画像
    [カーソルとポインター]をクリックします。
    カーソルとポインターを選択する画像
  4. 「テキストカーソル」もしくは
    テキストカーソルの設定画面の画像
    「カーソルとポインター」の設定画面が開きます。
    カーソルとポインターの設定画面の画像

テキストカーソルのサイズと色を変更する

テキストカーソルのサイズ(太さ)の変更は古いバージョンでも実行できますが、テキストカーソルのサイズ(大きさ)と色の変更は「テキストカーソルインジケーター」というWindos10の新しい機能を使用するため、Ver.2004以降である必要があります。

テキストカーソルのサイズ(太さ)を変更する

テキストカーソルのサイズ(太さ)は「テキストカーソル」設定画面の「テキストカーソルの外観を変更する」内の「テキストカーソルの太さを変更する」ゲージか、

テキストカーソルの太さを変更するの画像

「カーソルとポインター」設定画面の「入力時にカーソルを見やすくする」内の「カーソルの太さを変更する」ゲージを左右に動かすことで変更することができます。

カーソルの太さを変更するの画像

最小の値は「1」で最大の値は「20」まで太くすることができます。あまりに太くしてしまうと文字にかかってしまうので見やすくなるかもしれませんが、どの部分にかかっているのかわかりにくくなるのでご注意ください。

テキストカーソルのサイズ(大きさ)と色を変更する

「テキストカーソルインジケーター」を使用することでテキストカーソルのサイズ(大きさ)と色を変更することができます。ただし、「テキストカーソルインジケーター」はアプリによっては対応していないものがあるため、設定を変更してもカーソルの大きさや色が変更されず、通常のテキストカーソルになる場合があります。

「テキストカーソルインジケーター」を使用するには「テキストカーソル」設定画面の「テキストカーソルインジケーターを有効にする」をオンにしてください。

テキストカーソルインジケーターをオンにした画像

テキストカーソルインジケーターのサイズ(大きさ)を変更する

テキストカーソルインジケーターをオンにすると通常のテキストカーソルとは別のカーソルとなり、カーソルの太さは変更できなくなりますが、代わりに大きさが変更できるようになります。

「テキストカーソルインジケーターのサイズを変更する」のゲージを左右に動かすことで大きさを変更することができます。

テキストカーソルインジケーターのサイズを変更する画像

最小の値は「1」で最大の値は「5」まで大きくすることができます。規定の値は「3」になっています。

テキストカーソルインジケーターの色を変更する

テキストカーソルインジケーターの色は「推奨されるテキストカーソルインジケーターの色」で好きな色を選択することで変更できます。

テキストカーソルインジケーターの色を変更する画像

選択できる色が気に入らなければ「ユーザー設定の色を選択します」をクリックすると好きな色に変更することができます。

テキストカーソルインジケーターの色をユーザー設定の色を選択する画像

上の図で好きな色を選択し、

ユーザー設定の色を選択する画像

下のゲージで「明度(色の明るさ)」を変更することができます。

ユーザー設定の色の明度を変更する画像

[さらに表示]をクリックすると

ユーザー設定の色のさらに表示を開く画像

「RGB」や「HSV」等の値で色を選択することもできます。

ユーザー設定の色の詳細の画像

色の選択が終了したら[完了]をクリックします。

ユーザー設定の色を決定する画像

コメント