Internet Explorerのショートカットキーでネットサーフィンを快適に

Internet Explorerを使用してネットサーフィンをする時、個人的に便利で役に立つと思っているショートカットキーを紹介しようと思います。

スポンサーリンク

Internet Explorerショートカットキー

ショートカットキーはとても量が多いので、とても覚えられないと思うかもしれませんが、よく使う操作に絞って覚えておくだけでも随分と変わります。

これだけは覚えておくべきもの

これは覚えておいた方がよいと思うものを抜粋しました。

現在のサイトをお気に入りに追加するCtrl + D
タブを閉じるCtrl + W
ホームページに移動するAlt + Home
新しいタブを開くCtrl + T
新しいウィンドウを開くCtrl + N
リンクを新しいタブで開くCtrl + クリック
現在のページを印刷するCtrl + P
ページを最新の情報に更新するF5
タブを切り替えるCtrl + Tab
タブを切り替えるCtrl + Tab
前のタブに切り替えるCtrl + Shift + Tab
このページで文字列を検索するCtrl + F
次のページに移動するAlt + →
前のページに移動するBackSpace または Alt + ←
ページの先頭に移動するHome
ページの末尾に移動するEnd

Windowsのショートカットキーは知っているという人もInternet Explorerで使えるショートカットキーについてはあまり知らない人もいるんじゃないでしょうか。

縦に長いWEBページを参照する場合に「Home」や「End」はよく使います。

あまりないと思いますが、Internet Explorerだけでなく、サイズの大きいテキストファイルを参照するような時にも使えます。

横のスクロールバーをマウスでドラッグしたほうが早いかもしれませんが(笑)

タブ表示機能を多用する人は「Ctrl + W」や「Ctrl + Tab」だけでも覚えておけばすごく便利になると思います。 知らなかったという人はどうぞ試してみてください。

すべてのショートカットキー

他にもショートカットキーはまだまだたくさん数があります。

人によって良く使う操作というのは異なると思いますし、ぜひ一度すべて目を通してみて使えそうなものがあれば活用してみて下さい。

Internet Explorer 11 のキーボード ショートカット

コメント

タイトルとURLをコピーしました