Excelのセル結合時に中央揃えにしない方法

スポンサーリンク
このブログではアフィリエイト広告を利用しています。

Excelで資料を作成しているとき、セル結合を使うことも多いと思います。

たいていはリボンの「配置」にある[セルを結合して中央揃え]をクリックしてセル結合を実施しているのではないでしょうか。

Excelの「セルを結合して中央揃え」の場所を確認する画像

これだと文字を左揃えのままにしておきたくても中央揃えになってしまうため

結合されたセルで中央揃えとなっている画像

毎回左揃えをクリックして戻してあげる必要があります。

左揃えを選択する画像
スポンサーリンク

中央揃えにしないでセル結合を実施する

実はセル結合には[セルを結合して中央揃え]以外にもメニューがあってセル結合のみの実施等も可能です。

やり方は簡単で[セルを結合して中央揃え]の右にある[▼]をクリックし、表示された中から該当する操作を選択します。

「セルを結合して中央揃え」のサブメニューを開いた画像

横方向に結合

[横方向に結合]ではまとめて選択した場合でも

「横方向に結合」を選択する画像

行だけを結合することができます。

横方向のセルのみ結合された画像

セルの結合

[セルの結合]では

「セルの結合」を選択する画像

文字の横位置を変えずにセルの結合のみを実施できます。

選択範囲内のセルが結合された画像

セル結合の解除

[セル結合の解除]は文字通りセルの結合を解除します。

ただし、セルの解除に限って言えば[セルを結合して中央揃え]をクリックしてあげれば

「セルを結合して中央揃え」を選択する画像

解除されるため、こちらのほうが早いように思います。

選択したセルの結合が解除された画像

もしかすると[セル結合の解除]の方が良い場面があるのかもしれませんが、自分で試した中では機能に差異があるようには感じませんでした。

コメント