Windowsでサインアウトすると開いているアプリケーションが全て閉じられます。
エクスプローラーで開いているフォルダーも閉じられてしまいますが、次回サインイン時に表示したままにする方法があります。
スリープや休止状態ではなくシャットダウンしたいけれど、次にサインインした時にフォルダーをそのまま表示させたいといった時に便利です。
スリープや休止状態、シャットダウンの違いが気になる場合は、以下の記事をご覧ください。
サインイン時に以前のフォルダーを表示したままにする
[Windows]キー + [E]キー等でエクスプローラーを起動します。
「表示」タブを選択し[オプション]をクリックします。

「フォルダーオプション」画面が開くため「表示」タブを選択し[ログオン時に以前のフォルダーウィンドウを表示する]にチェックを入れ[OK]をクリックします。

設定としてはこれだけです。
次回から表示したままにしたいフォルダーを残してサインアウト(シャットダウン)しても、サインイン時にはそのフォルダーが自動で開かれます。
コメント